2023


2022

【開催のご報告とお礼】

「第4回 はけの森映画祭」は、台風による順延となりましたが、8月14日(日)に無事に開催することができました。

新型コロナウイルスの流行により開催を見送っていた2020年以降、3年ぶりの開催となりました。

夏の夕暮れ時、近所の都立武蔵野公園のくじら山下はらっぱで映画をみんなで観たい――

そんな想いで公園近隣に住む仲間と共に始めた映画祭。

今年は2019年の「第3回 はけの森映画祭」で予告編を上映した、岩井澤健治監督のアニメーション映画『音楽』の本編をやっと!上映することができました。

また、地元小金井と近隣市のアーティストによる恒例の夕涼みライブも開催。

夕暮れ時から、だんだんとくじら山のふもとに人々が集まりはじめ、アコースティックライブを楽しみ、映画上映ではたくさんの方々に楽しんでいただきました!

上映後には、映画の中の人、「古美術」の森田役(ボーカル担当)の黒岡まさひろさんがスクリーンを飛び出して即興ライブ!大いに盛り上げてくださいました!

会場からは「森田―!」「森田ー!」という黄色い声ならぬ野太い声援が!

その後、監督・原作者・ボーカル担当が全員小金井市の在勤・在住という地縁から、岩井澤健治【監督】x 大橋裕之【原作】x 黒岡まさひろ(古美術 ボーカル 森田役)のスペシャルトークが展開され、贅沢な時間となりました。

映画と音楽に呼応して、絵描きの井上ヤスミチさんもアニメ映画『音楽』版、ご当地顔ハメ看板ライブイベントで緊急参加!楽しいフォトスポットになりました。

無料イベントのため、運営資金は毎回持ち出し覚悟で、その多くはみなさまからのカンパで成り立っています。

当日は、たくさんの方々にカンパをいただきました。本当にありがとうございます!

また、開催にこぎつけるにあたっては、たくさんの団体、個人の方々にご協力をいただきました。

この場をお借りしてお礼申し上げます。

「音楽の原始の初動」を表すような『音楽』という映画と共鳴するかのように、「はけの森映画祭」はこれからも、このはらっぱで映画を観たい!という想いを大切にして、ステキな時間をみなさんと編み出したいと思っています。

最後に、改めてお礼申し上げます。

映画『音楽』よりご登壇いただいた、

監督・岩井澤健治さん、原作者・大橋裕之さん、森田役(古美術ボーカル担当)・黒岡まさひろさん。

夕涼みライブに出演いただいた、

髙山 Jack 健二郎さん、”ヤマウチジュンジ&かとうゆうじ”、”平屋のふたり”、小板橋八重さん、内山智晶さん、ビッキー(尾引浩志)さん。

​​運営にご協力いただいた、総合学院テクノスカレッジ音響芸術科のみなさま。

顔はめパネルをライブペインティングしていただいた、井上ヤスミチさん。

and...special thanks to お越しいただいたみなさま。

本当にありがとうございました!

来年も開催できるよう頑張りますので、これからも応援よろしくお願いします!

はけの森映画部


2018


2017